熊本大学大学院 自然科学総合研究棟301号室にて 
毎月第2(または第1)土曜日 13時30分から | 
 | 
 | 
  | 
 | 
講演者を募集しております。 
講演御希望の方は上記の世話人まで御連絡下さい。 
(「熊本大学応用解析セミナー」では毎年度、報告集を作成しております。 
講演者の方にはアブストラクト作成をお願い致します。) 
また御来聴も歓迎しております。
 | 
 
| 
第181回 | 
令和7年10月23日 (木)
17時00分より
 |  
| 
 | 
 |  
| 
講演者 | 
Lauri Särkiö 氏 (Aalto University, Finland)
 |  
| 
講演題目 | 
Gradient higher integrability of parabolic double-phase equations
ABSTRACT
 |  
  |  
  | 
| 
第182回 | 
令和7年11月1日 (土)
13時30分より
 |  
| 
 | 
 |  
| 
講演者 | 
小池 茂昭 氏 (早稲田大学・理工学術院)
 |  
| 
講演題目 | 
\( L^p \) 粘性解のABPKT最大値原理の精密評価について
ABSTRACT
 |  
| 
講演者 | 
 岡本 葵 氏(広島大学・大学院先進理工系科学研究科)
 |  
| 
講演題目 | 
微分型分数階非線形Schrödinger方程式の初期値問題の適切性と非適切性
ABSTRACT
 |  
  |  
  | 
 | 
 
熊本大学への交通案内は
こちら 
 | 
| 
2024年度
 |  
| 
_ |  
| 
第169回 | 
5月18日 (土) | 
渡邉 紘 氏(大分大学・理工学部)
 |  
| _ | 
3次元結晶粒界現象を記述する数学モデルに対する可解性と解挙動
ABSTRACT
 |  
 | 
 | 
中里 亮介 氏(信州大学・工学部)
 |  
| _ | 
Analyticity of solution and its application to the Navier-Stokes equations in an end-point scaling critical space  
ABSTRACT
 |  
| 
第170回 | 
6月8日 (土) | 
柳 青 氏(沖縄科学技術大学院大学)
 |  
| _ | 
A PDE-based approach to Borell-Brascamp-Lieb inequality
ABSTRACT
 |  
 | 
 | 
波多間 備 氏(京都大学・数理解析研究所D3)
 |  
| _ | 
Stability of infinite quantum systems
ABSTRACT
 |  
| 
第171回 | 
7月20日 (土) | 
隠居 良行 氏(東京工業大学・理学院数学系)
 |  
| _ | 
圧縮粘性流体方程式の分岐周期パターンの安定性について
ABSTRACT
 |  
 | 
 | 
佐野 めぐみ 氏(広島大学・大学院先進理工系科学研究科)
 |  
| _ | 
Weighted Trudinger-Moser inequalities in the subcritical Sobolev spaces and their applications
ABSTRACT
 |  
| 
第172回 | 
10月5日  (土) | 
関 行宏 氏(東京都立大学・大学院理学研究科)
 |  
| _ | 
高次元球面に値をとる調和写像流の有限時間爆発に対する漸近解析について
ABSTRACT
 |  
 | 
 | 
内田 俊 氏(大分大学・理工学部)
 |  
| _ | 
ハイパーグラフラプラシアンを主要項とする非線型多価発展方程式について
ABSTRACT
 |  
| 
第173回 | 
11月9日 (土) | 
仙葉 隆 氏(福岡大学・理学部)
 |  
| _ | 
非線形知覚関数を持つ走化性方程式系の解の性質について
ABSTRACT
 |  
 | 
 | 
森藤 紳哉 氏(奈良女子大学・理学部)
 |  
| _ | 
重み付きHardy及びCarlemanの不等式と関連する関数空間について
ABSTRACT
 |  
| 
第174回 | 
12月7日 (土) | 
和久井 洋司 氏(福井大学・工学部)
 |  
| _ | 
誘引反発混合型移流項をもつ移流拡散方程式の定数定常解の安定性について
ABSTRACT
 |  
 | 
 | 
橋詰 雅斗 氏(大阪大学・大学院基礎工学研究科)
 |  
| _ | 
変動指数をもつSobolev空間における埋め込みのコンパクト性について
ABSTRACT
 |  
| 
第175回 | 
12月14日 (土) | 
北川 潤 氏(ミシガン州立大学)
 |  
| _ | 
大域的な比較則と離散 Hamilton-Jacobi 方程式に関して
ABSTRACT
 |  
| 
第176回 | 
3月6日 (木) | 
辻 寛 氏(埼玉大学・大学院理学研究科・学振PD)
 |  
| _ | 
The Blaschke-Santaló inequality for multiple even functions
ABSTRACT
 |  
 
 | 
| 
2025年度
 |  
| 
_ |  
| 
第177回 | 
5月24日 (土) | 
林 仲夫 氏(大阪大学・名誉教授)
 |  
| _ | 
Large time asymptotics of solutions to the Cauchy problem for the fractional modified KdV equation
ABSTRACT
 |  
 | 
 | 
下條 昌彦 氏(東京都立大学・大学院理学研究科)
 |  
| _ | 
エントロピー法による等非局所拡散を伴う反応拡散系の進行波の安定性
ABSTRACT
 |  
| 
第178回 | 
6月14日 (土) | 
小薗 英雄 氏 (早稲田大学・基幹理工学部/東北大学・数理科学共創社会センター)
 |  
| _ | 
Stability of an equilibrium of the 3D MHD equations in bounded domains with arbitrary geometry
ABSTRACT
 |  
 | 
 | 
原田 潤一 氏(秋田大学・教育文化学部)
 |  
| _ | 
6次元藤田型方程式の有限エネルギー値を持つ解の動き
ABSTRACT
 |  
| 
第179回 | 
7月19日 (土) | 
津原 駿 氏 (北海道大学・大学院理学研究院・学振PD)
 |  
| _ | 
Solvability of the Schrödinger equation with the nonlinear boundary condition in the energy space
ABSTRACT
 |  
 | 
 | 
Jadamba Gerelmaa Gerelee 氏(熊本大学・大学院自然科学教育部D3)
 |  
| _ | 
Decay estimate and asymptotic behavior of solutions to dissipative nonlinear Schrödinger equations 
with time-dependent amplification
ABSTRACT
 |  
 | 
 | 
坂井 康太郎 氏(熊本大学・大学院自然科学教育部D1)
 |  
| _ | 
Bratteli図形におけるentropy 0 の力学系と図形の様相について
ABSTRACT
 |  
| 
第180回 | 
10月4日 (土) | 
只野 之英 氏 (兵庫県立大学・大学院理学研究科)
 |  
| _ | 
六角格子上の離散シュレディンガー方程式に対する分散型評価
ABSTRACT
 |  
 | 
 | 
比佐 幸太郎 氏 (福岡大学・理学部)
 |  
| _ | 
Sobolev優臨界指数を持つ放物型Hénon方程式に対する爆発レートについて
ABSTRACT
 |  
 
 | 
 
| 
 | 
熊本大学 応用解析研究集会 |  
| 
 | 
 |  
| 
日時 | 
令和7年2月7日 (金)14:30〜8日(土)17:10
 |  
| 
会場 | 
熊本大学 黒髪南キャンパス 理学部1・2号館 3階 C329大講義室  |  
| 
 | 
プログラム  
Program  
 |  
  |  
  | 
| 
 | 
これまでの講演者と講演題目一覧
(報告集残部有)
 | 
 2023年度,
2022年度,
2021年度 | 
 2019年度,
2018年度,
2017年度,
2016年度,
2015年度,
2014年度,
2013年度,
2012年度,
2011年度, | 
 2010年度,
2009年度,
2008年度,
2007年度,
2006年度, 
2005年度, 
2004年度,
2003年度,
2002年度,
2001年度 | 
 | 
 | 
熊本大学理学部数学教室のページに戻る
 | 
 | 
 | 
熊本大学工学部数理工学科のページに戻る
 |