1980年
- Shibuya, H. (1980): Geomagnetic secular variation in Southwest
Japan for the past 2,000 years by means of archaeomagnetism, M.
E. Thesis, Faculty of Engineering Science, Osaka Univ., pp.54.
(PDF file available)
- 広岡公夫、藤沢真澄、渋谷秀敏(1980):
姫谷窯跡の考古地磁気測定、「姫谷焼」、姫谷焼窯跡発掘調査報告、福山市教育委員会、pp.
89-92。
- 中島正志、渋谷秀敏、夏原信義(1980):
喜志遺跡焼土壙の熱残留磁化測定結果について、喜志遺跡・東阪田遺跡発掘調査概要III、大阪府教育委員会、pp.
28-29。
- Shibuya, H. and Sasajima, S. (1980): A paleomagnetic study on
Triassic-Jurassic System in Inuyama area, Central Japan. Rock
Mag. Paleogeophys., 7, 121-125.
1979年
- 渋谷秀敏、酒井英男、中島正志、夏原信義、川井直人(1979):
熱残留磁化による皿屋谷3号窯の年代測定、「不動山窯跡」、嬉野町文化財発掘調査報告書第一集、嬉野町教育委員会、pp.
32-36。(PDF file available)
- 渋谷秀敏、夏原信義、中島正志、川井直人(1979):
陶邑古窯跡群の熱残留磁化測定結果を用いた、5〜8世紀の地磁気永年変化の推定、「陶邑IV」大阪府文化財報告書第31輯、大阪府教育委員会、pp.
177-188。(PDF file available)
- 渋谷秀敏、夏原信義、塩田浩平、川井直人(1979):
寒田5号窯跡の熱残留磁化による年代推定、「黒土窯跡、寒田窯跡」、岡山県埋蔵文化財発掘調査報告書(31)、岡山県教育委員会、p.
27。
- 広岡公夫、渋谷秀敏 (1979):
清ヶ谷古窯跡群白山窯跡の考古地磁気測定、「清ヶ谷古窯跡白山窯跡 ─1978年度の発掘調査─」、別篇1、静岡県小笠郡大須賀町教育委員会、pp.
1-4。
- 中島正志、渋谷秀敏 (1979):
大川東窯、第3群発掘調査報告書、IX考古地磁気の測定結果、岐阜県瑞浪市教育委員会、p.
73。
- 広岡公夫、時枝克安、中島正志、夏原信義、渋谷秀敏、塩田浩平、川井直人(1979):
砂羅谷古窯跡群発掘調査概要報告書、4.熱残留磁化の測定、大谷女子大学資料館、pp.
15-17。
- Shibuya, H. and Nakajima, T. (1979): Archaeomagnetism of
Southwest Japan measured and compiled in Osaka University, Rock
Mag. Paleogeophys., 6, 10-13.
1978年
- 川井直人、中島正志、渋谷秀敏(1978):
谷迫間2号窯の残留磁化による年代推定について、可児町谷迫間2号窯発掘調査報告書、可児町教育委員会、p.
17。