入試情報

アドミッションポリシー


 理学部は基礎科学の府です。入学後の2年間で自然科学全般を勉強します。従来の縦割り学科(数理科学科・物理科学科・物質化学科・地球科学科・生物科学科・環境理学科)は、 自然科学の一部分を人為的に区分けした学問分野でしたが、本来、自然科学は、そのような区分けのできない、相互に関連した領域です。 自然科学を細分化できない一つの分野として認識し、基礎的な知識や考え方をしっかりと身に付けることが大切です。 その後の2年間で、自己の適性に合った分野で十分な力を発揮して、才能を伸ばせるよう、一学科体制のもとできめ細かに指導します。
 本学部では、数学と理科の各分野に対し幅広い興味と理解を有し、自然科学の諸課題に対し意欲的にチャレンジでき、多角的な視点から忍耐強く真理探究のできる次のような人を求めています。
  1. 物事の本質を見極めたいという強い意志を持った人
  2. 論理的思考ができる人
  3. 豊かな感性と洞察力を有する人
  4. 野外調査や長時間に及ぶ実験等に対し、忍耐強く取り組める人
  5. 広い視野をもち、応用力、実践力のある人
  6. わが国の理学研究の発展に貢献したいという意志をもった人
  7. 複数の分野にまたがる学問領域にも失敗を恐れず果敢に挑戦できる人
  8. 国際的に活躍する意欲のある人

 

 本学部は、数学と理科に関して、以下の内容を入学時点で習得しておくことを希望します。
 

数学

数学Ⅰ、数学Ⅱ、数学Ⅲ、数学A, 数学B (「数列」及び「ベクトル」)及び数学C(「行列とその応用」及び「式と曲線」)について、個々の項目の内容をよく理解し、知識と技能を十分身につけておくこと。項目間のつながりを意識し、数学的思考方法を習得しておくこと。また、数学のみならず理科においても、数学的に考察し処理する能力を身につけておくこと。

理科

物理Ⅰ及びⅡ、化学Ⅰ及びⅡ、地学Ⅰ及びⅡ、生物Ⅰ及びⅡ から2教科以上を習得しておくこと。
事物や自然現象についての観察、実験などを行い、自然や科学に対する関心や探究心を高め、探究する能力と態度を身につけておくこと。基本的な概念や原理・法則を理解して、科学的な自然観を養っておくこと。